自宅で個人用WikiをGollumで立てたのでその話を書きます。 Gollumとは Gollum とはRuby/Sinatra製のWikiです。MediaW
POSIX の標準コマンドである tee と moreutils に収録されている pee を同じ様に使おうとしたところ、微妙に挙動が違ったので書いておく。 一応 tee について復習しておくと、
Pythonではほぼclassと同様の構文でEnumを使うことができますが、じゃあclassと同様に継承ができるのか試してみたという話です。
実行環境 macOS Big Sur 11.1 Emacs 27.1 起こった問題: migemoやagが動かない Emacsの C-s (i-search) で migemo が動作する様に普段設定していますが、気がついたらこれが動か
明けましておめでとうございます。2021年になったので、2020年に使い始めたツールを晒してみます。 Brave BraveはAd Block機能がデフォ
諸般の理由でIntel Quartus Liteを動かす必要がありましたが、Quartus LiteはWindowsとLinuxしかサポートしていません。僕は
はじめに 去る2020年9月に無事、総合研究大学院大学の複合科学研究科情報学専攻で博士課程を修了しました。博士論文の執筆以前にも LaTeX で論文は複数
実行環境 OS: Arch Linux 起こった問題: USBオーディオインターフェイスがALSAに認識されない AliExpressでUSBのオーディオインターフェイス
はじめに 先日 SATySFi を使ってCVを書いたのでその話を書いてみます。基本的には cv-satysfi (仮名) というクラスファイルの使い方の説明をしています。ちなみに記事
これまで割と長い間このブログはBloggerで運営していましたが、この度Hugoを使って GitHub Papes に移行しました。移行の理由ですが、特に Blogger 側の状況